
リノベーション
リノベーション
技術と経験がものを言うリノベーション。オーク工務店では職人を大事にしています。まったく同じ家でも職人が違うと築年数が経てばその違いがでてきます。
新築とリノベーションは同じ家を建てるだけとお考えの方も多いのではないでしょうか。実際は、現存する建物をリノベーションする方が遥かに現場での経験がものをいう場面が多いのです。勉強して覚える知識だけでなく、現場で起こり得るあらゆる条件を経験しておくことが、非常に重要なウエイトを占めます。だからこそ実力のある職人がオーク工務店の強みです。
まず、間取りや広さ、地域など細かくお聞きしてコンセプトを決めていきます。それを元に物件を探し、同時に資金計画もおこない大体の予算をここで決めます。物件の内覧をしご希望の物件が決まれば、買付を入れた物件で住宅ローンの事前審査を実施します。そして物件売買契約をします。この契約をもって物件を購入する事が確定します。
お客様のご要望に沿ったプランを作成し、お見積りを提出します。初回のプランがスタートしたら、初回請負契約を締結します。お打ち合わせ、プランの回数制限はありません。ご納得いただき最終プランが決まりましたら、最終請負契約を締結します。
工事開始前に、近隣の方のご挨拶に伺い、いよいよ着工となります。
部分リノベーションのお客様は、部分的な解体作業に入ります。
フルリノベーションのお客様は、キッチンや浴室等の水回り設備は完全に撤去し、壁や天井も取り壊します。これにより、配管や断熱材などがむき出しになります。リノベーションでは建物を一旦スケルトン状態にすることで、間取りや内装を自由に変更できるだけではなく、古い配管の交換も可能になります。
近隣の方には工事スケジュールなどの案内をおこないます。着工後は現場で施工スタッフがしっかりと管理いたしますので安全への意識も高く、安心してお任せいただけます。
なお、施工中に気になる点がある場合は、遠慮なくご相談ください。
工事期間中に中間確認やお打ち合わせをおこない、施工状況をご確認いただきます。竣工確認が終わりましたら、いよいよお引き渡しです。
お引き渡し後のお困りごとやご相談は、直接担当者にご連絡ください。